top
【旅行】
1996年入学、2000年卒業の大舘 慎と申します。先月登場した佐々木君とは大学1,2年のロシア語のクラスで共に勉強(?!)をしておりました。1年の時にロシア語を2コマとも落とした為に、翌年は金曜日の授業が4コマすべてロシア語で埋まってあっぷあっぷしたのは今となってはいい思い出です。
2005年2発目のテーマは「旅行」でいきたいと思います。学生時代から旅行するのは大好きでしたが、社会人になり、仕事柄不定休な私はシフトの都合で3連休以上あると大抵は家におらずに泊りがけで出かけるという生活になりました。一昨年くらいに行った事の無い県が10を切り、「こうなったら海外行く前に国内は全部足をつける!」という目標を立てました。その年の連続休暇(私の会社は年1回9連休があります)も最初北欧に行こうと思いパスポートもとりましたが、結局その当時足をつけたことない県(鳥取・島根・鹿児島)を回って最終的には屋久島に行ってしまいました。そんなこんなをしていて、残りが「宮崎・高知・沖縄」の3県となりました。こうなると、1回の旅行で全部回るのは不可能なので、ここからは飛行機でそれぞれの往復と言う形をとりました。東京からですと旅行のパックでそれぞれ2万くらいでありますので、それらのパックを使いました。そして、昨年の6月に、たまたま沖縄に行った事の無い友達と一緒に沖縄に行ってとうとう「全都道府県制覇」ということをやってしまいました。
旅行の最大の楽しみは私の場合はその土地のおいしいものにありつく事です。宮崎だと地鶏に鳥の南蛮、高知だとカツオ、沖縄だと、豚足・ゴーヤチャンプルー・・・などなど。日本も広いです。こういうことをすると、「どこがよかった?」ってよく聞かれますが正直困ってしまいます。どこもよかったので。強いて言えば、西より北の方が好きかなというのはあります。しかし、それも出身が新潟というやや北よりの場所が影響しているからかもしれません。これをご覧の方で全国方々で美味いものが食べたい、いい所に行きたいという方いらっしゃいましたらある程度お教えできるかと思います。
この辺で次回のランナーにバトンタッチしたいと思います。次回はロシア語のクラスメートで生活苦を共にした(笑)中澤憲之君です。